NEWS & TOPICS
2022年
移行対象職種に「鉄道車両整備」職種 「走行装置検修・解ぎ装」作業および「空気装置検修・解ぎ装」作業が追加されました。
【鉄道車両整備】
■走行装置検修・解ぎ装作業
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000932492.pdf
■空気装置検修・解ぎ装作
「紡績運転・織布運転」職種 第3号技能実習審査基準等が整備されました。
【紡績運転】
■前紡工程作業
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000913935.pdf
■精紡工程作業
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000913413.pdf
■巻糸工程作業
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000913414.pdf
■合ねん糸工程作業
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000913415.pdf
【織布運転】
■準備工程作業
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000913416.pdf
■製織工程作業
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000913417.pdf
■仕上工程作業
2021年
技能実習制度 移行対象職種に、鉄道施設保守整備職種・ゴム製品製造職種(成形加工・押出し加工・混練り圧延加工・複合積層加工作業)が追加されました。
鉄道施設保守整備職種
軌道保守整備作業
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000747137.pdf
ゴム製品製造職種
成形加工作業
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000747150.pdf
押出し加工作業
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000747151.pdf
混練り圧延加工作業
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000747152.pdf
複合積層加工作業
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000747153.pdf
ホームページをリニューアル致しました。
技能実習制度 移行対象職種に、RPF製造職種(RPF製造作業)が追加されました。
RPF製造職種
RPF製造作業
2020年
技能実習制度 移行対象職種に、非加熱性水産加工食品製造業職種(調理加工品製造)( 生食用加工品製造)が追加されました。
非加熱性水産加工食品製造業職種
調理加工品製造作業
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000684032.pdf
生食用加工品製造作業
技能実習制度 移行対象職種に、漁船漁業職種(棒受網漁業作業)が追加されました。
漁船漁業職種
棒受網漁業作業
技能実習制度 移行対象職種に、印刷職種(グラビア印刷作業)が追加されました。
印刷職種
グラビア印刷作業
海外事業サポート協同組合 第14期定期総会開催をしました。
技能実習制度 移行対象職種に、宿泊職種(接客・衛生管理作業) が追加されました。
宿泊職種
接客・衛生管理作業
2019年
「特定技能」の登録支援機関としての許可を受けました。
新在留資格「特定技能」がスタート
新在留資格「特定技能」がスタートしました。
法務省、厚生労働省の技能実習生受入事業に一般監理団体の認可を受けました。
実習機構より一般監理団体の認定をいただきました。